top of page
検索

ドローン稼働中

  • 執筆者の写真: こうと まつだいら
    こうと まつだいら
  • 2020年7月31日
  • 読了時間: 2分

 8月に入ろうとしている今日この頃。皆様いかがお過ごしでしょうか。

 こちらは水稲の1回目の防除と麦刈りが終了し、直ぐに2回目の防除が始まろうかとしている状況で御座います。前回も言ったとおり、今年は2回目の防除で、ほぼ全面積の田んぼをドローン散布する予定となっております。1回目で20haほどの面積を試運転がてらやってみたのですが、いやはややってみると問題点が湯水のように出てくる出てくるといった状況で笑ってしまいました。

 その殆どを自動運行での散布作業で行うのですが、その肝心の測量が上手くいかずにあらぬ方向へとドローンが飛んでいくアクシデントが続出したのですね。まぁ飛び立てないと言った根本的な問題に直面していないので運が良い方と言えばそうなのかもしれませんが、新しい物というのはやはり販売者側も想定していないような問題が起こってくる物です。

 言うならば有料でのデバッグ作業のようなものですからね。これから出てくる新たな改良品の犠牲、肥やし、礎となる部分が出てきてしまうのは仕方の無いことなのです。

 でも勿論想定外のことさえ起こらなければ、きちんと田んぼ通りに散布していってくれるので測量に不具合が起こった部分は運が悪かったのだと割り切って再測量を行った次第で御座います。

 しかしまぁ、この2回目の防除で殆どの田んぼを確認することとなるので、来年からはそれなりに余裕を持ってこの時期を迎えられるのだと思うと今年の苦労も許すことが出来るという物ですよ。

 来年は文明の光に照らされた明るい未来が待っているのです。未来最高!

                                     また次回

特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

🄫Copyright by hjysakura

​​住所:〒078-2201 北海道雨竜郡沼田町旭町2丁目2番22号

​TEL:(0164)35-2552

(9:00~17:00/冬季以外は対応出来ない場合があります)

bottom of page