top of page
検索

除雪が終わり、本格的に春作業が始まります

  • 執筆者の写真: こうと まつだいら
    こうと まつだいら
  • 2021年3月21日
  • 読了時間: 2分

 

育苗ハウス内の土が見えてきて、遂に稲作に向けてのスタートといった状況になりました。ここから先は田植えが終わるまでノンストップと言っても過言ではないくらいの過密スケジュールとなる為、今から気合を十分に入れておかないといけませんね。

 とは言っても総会や菊芋関係の取引、有機JASの準備など、冬から引きずっている仕事が無いわけではありません。これらはこの忙しい時期になんとか合間を縫って進めて行くという形になるので、ただでさえ忙しいこの時期がさらに慌ただしくなってしまいます。

 急な依頼が舞い込んでくるという話も無いこともないですからね。本当はもう一カ月早めに話を持ってきてほしかったなんて思うことも結構あったりもしますので。しかし、春になって活動が活発になるのはどの会社も同じという事ですよね。この時期に仕事の相談が来るのはその関係もあるのでしょう。余程の無理な案件でない限りは、こちらも出来るだけ対応させていただきますよ。

 という訳で、季節の変わり目で一気に体調の変化などが起こりやすい時期でもあります。これから肉体労働に次ぐ肉体労働の日々に心身ともにへこたれてしまわないように。なんとか自分の中でバランスをとりながら農作業の方を進めて行きたいと思います。


 忙しくてあまり出歩く暇がないうちに、世の中の状況も好転してはいないかと思ったりもするのですが、流石に2,3カ月じゃ少し見通しが甘いでしょうかね。兎にも角にも、世の中の殺伐がもう少し和らぐことを祈っております。皆様もどうか体調にはお気をつけて。




                                          また次回



 


 
 
 

Comments


特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

🄫Copyright by hjysakura

​​住所:〒078-2201 北海道雨竜郡沼田町旭町2丁目2番22号

​TEL:(0164)35-2552

(9:00~17:00/冬季以外は対応出来ない場合があります)

bottom of page